SAKURAI YUKI SPIRITUAL LABO

スターシードが贈る宇宙からのメッセージ

人類がずっと求めてきたこと



地球に舞い降りたステキなあなた


3次元から4次元世界へ移行し
そしてグラデーションのように
これから5次元移行する流れへと
私達は向かっています。


私達は事を成し遂げる時
あらゆることをやり切った後に
何故、最後に祈るのでしょうか。


「祈り」
とても身近なものです。


私達の日本文化は
祈りと共に生活してきました。


食事の前に祈り
子供の成長を願い
人生の節目に祈り
人を想い祈り
土地を想い祈り
身近な存在のために祈り
常に「祈り」を大切にしてきました。


私達は潜在的に
宇宙や地球との
繋がりがあることを知っており
存在達と繋がることで
安心感を得られた理
歓びや感謝を感じ得られるのです。


私達の本来持ち合わせている
能力も地球のアセンションともに
取り戻していっています。


眼に見えない魂の存在とも
意識で繋がることが可能であることも
段々感覚で理解していっています。

これまで分離の世界で過ごしてきた私達は
愛を学ぶために闇の存在を必要としてきました。

もうその時代を終えようとしています。
宇宙と地球と切り離され
闇側の異星人の支配を受けてきました。
でも私達は古代高度文明の頃をの文化を
色濃く受け継いできて
潜在的に宇宙と地球と繋がることを
大切にしてきました。
失わずにきました。

誇りに思って良いことだと感じています。


既にあらたな世界へと
移行するための準備期間に入っています。
あらたなビジョンを潜在的に宇宙から受け取り
描き始めているリーダーたちが動きはじめ
それに参道する方々が増えていっています。


あなたが望むこと。
心から願うことを
今一度思い出して動いてみましょう。


それが
自分にも周りの人々のために
なることであれば
縁が生まれ
繋がりが生まれ
自動的に広がっていくことでしょう。


すべてのタイミングが合い
新たな展開が
生み出されていくことでしょう。


何も難しいことではないのです。
自分自身が楽しいと思うことを
創り・発信していくだけです。


私達が望んでいた
宇宙と地球との繋がりが
本格的に現実化しています。


あなたの意識を手向ければ
既に宇宙と地球に届き
繋がるのです。


私達の内側にある恐怖心や不安感は
この繋がりが希薄になったことで
生まれてきたのです。


だから本能的に潜在的に
最期は神頼みという言葉どおりに
祈り繋がることを
知っているので行ってきたのです。


祀りも
神を賞賛し
繋がることを意味しています。


感じたことを否定せず
自信を失わずに
自然と感じたことを大切にしましょう。


そしてあまり頭で考えすぎずに
直観で受け取りましょう。


祈りはテレパシィ。


私達は意識で繋がっています。


思い出しましょう。


私達は
この宇宙の創造主の一粒種であり
神聖な存在です。


自分の内側の神聖さを
決して否定せずに
感じていきましょう。


私達は宇宙と
地球と一体化した存在です。


眼の前に起こる
大きな変化はアセンションのプロセスです。
宇宙も地球自体、選んだ「再生」です。
宇宙決定事項です。
安心しましょう。


一喜一憂せずに
俯瞰する眼を持ち
未来のビジョンの具現化のために動いて
いきましょう。



私達は「地球人」として
様々な垣根を超えて
お互いに安寧の世界を
創造する仲間同士として繋がって
新地球時代を創造していきましょう。


Let’s Enjoy The Earth!
We are Earth Family‼


楽しくなってきた♡



About The Author

SAKURAI YUKI SPIRITUAL LABO代表櫻井 ゆき
スターシードの魂として、生来兼ね備えた宇宙の真理・宇宙の法則・高次の情報やメッセージを降ろし、リーディング力・ヒーリング力などのサイキック能力を活かして2003年より本格的にスピリチュアルカウンセリング活動を開始する。 カウンセリングセッションでは人生のカリキュラム(青写真)に基づいた課題・高次の存在からのメッセージなどを降ろして、現状や人生のテーマを明らかにし、魂本来の生き方への軌道修正・霊性覚醒のサポートを手掛けてきた(※現在、個人セッションは休止中)。またブログ・SNSを通じて社会事象からわかりやすく読み解いた「人類のテーマ」・宇宙や地球からのメッセージなども絡めた情報をリアルタイムに伝えるナビゲーター役としての活動も行っている。その他、地球と調和すべく地球循環に則った生き方を「自然栽培」を通じて実践中。インド伝統ヨガの講師としても活動中。

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.